オンライン展『ひとになる』開催中の高あみからのメッセージと作品解説です!
......

高あみオンライン展をご覧いただきありがとうございます。
ここでは作品の解説を簡単に、質問に答える形でお話していきます。

Q. タイトルのバナー画像ですが、ここはアトリエですか?
A. 自宅の机です。ここで粘土も練るし、ドローイングもするし、ご飯も食べます。

上段左から『母と子』『楽しい人』
下段左から『無題』『心の花』

Q. ドローイングがありますが、立体作品と同時に平面も描きますか?
A. 描きます。というかもっと描けるようになりたい。立体とか平面とか関係なしに、なんでもやれるようになりたいです。

Q. ドローイングはどんなイメージですか?
A. ドローイングは、立体では表せない細かい部分を鉛筆で描いてるイメージでしょうか、だから立体ができた後に描いたりするんですよ、普通逆かもしれないけど。

Q. ドローイング作品それぞれの解説をお願いします。
A. 『母と子』という平面作品には対になる『BIG MAMA』という立体作品があり、
『楽しい人』には同名の立体作品があります。だから平面も立体も同じなのかもしれません。
『心の花』にも立体作品があります。この主人公はグっと花を握り締めて、「決意するぞ」というイメージ。孤立無援の花という感じです。そして、その花は光ってる。 

Q. ドローイングがたくさん並んだものもありますね。
A. 女の人をモチーフにして描いてきたものを並べてみました。 
『無題』というドローイングもその中の1枚です。

Q. こちらは立体ですね。これが『ひとになる』シリーズ?
A. そう呼んでいます。『ひとになる』シリーズというのは、人の顔や姿をモチーフにした立体作品なんですが、2008年頃から意識してやっています。

Q. どうして『ひとになる』?
A. 『ひとになる』というのは、「自分」って何度も何度も「自分」になったりするんだなって思ったときに付けました。 
「あなた」も「私」も、様々なことを乗り越えて、何度も何度も「あなた」と「私」になるのかなって。
  当初は、それが対自分だったのですが、今はそれを外の方々にむけてつくることが多いので、笑っている顔もつくれるようになってきたのではないかと思います。観て下さる方には笑顔になっていただきたいですから。

 
Q. これは素焼きした上に色を塗っているのですか?
A. そうです。粘土でつくってから中の粘土をかき出して厚みを均等にします。そこから数週間乾燥させて素焼きしています。
  

上から『毎朝』『高校生』『BIG MAMA』『I am standing here』

Q. 立体作品それぞれの解説をお願いします。
A. 『毎朝』というのは、女の子が朝お母さんに髪を結ってもらっている愛の風景です。
  『高校生』はその延長。高校生になると自分でおしゃれしていくという流れ。
  『BIG MAMA』というのも母と子、やっぱりこれも愛です。
  『I am standing here』は、小さい女の子が光る星を掲げて、
「私はここにいる!」と心の中で叫んでいるようなイメージです。

Q. 最後に一言お願いします。
A. 言葉で伝えられることだったら、作品なんかつくらなくても良いと思うんです。私なんかは話すのが得意ではなかったので絵とか描いてきたんだと思うし。
  でも今では作品を言葉で説明しないといけない...しかも英語で(笑)とかあるんですが、努力はしますれどあまり得意じゃないです。本当は作品で話せるんだと思うんです、言葉を超えて。
  でもこうしてどなたかに見て頂けるというのは非常にありがたいです。これを読んで下さっている方、どうもありがとうございます。これをみて下さる皆様に良いことがたくさんおこりますように。
  

Pin It on Pinterest