中目黒駅高架沿い(東急東横線、東京メトロ日比谷線)でユカリアートが運営する小さなショーウインドウだけのギャラリー「ユカリアート・ミニ」では吉田朗の人気作品シリーズ「犬張り子」の新作を展示しています。
お近くにお越しの際には是非、散歩がてら覗きにいらしてください。
ユカリアート・ミニ 第22回 吉田朗
作品名:犬張り子 青銀螺鈿グリッチ
制作年:2025
サイズ : H300 W300 D150mm
メディア:ガラス繊維強化プラスチック、ウレタン塗装、あわび貝、PVCフィルム
作家からのコメント:
「犬であり張り子である」
私は日本の伝統工芸品、犬張り子にそのような意味を重ね、現代日本に対するアイロニーを込め作品としています。犬張り子を「表面だけの虚しい造形」と考え、その犬張り子に意味性を持たせたペイントを施すことで「現在の日本」ををすくい取ることが出来ると考え制作しました。
この作品ではブルーシルバーの下地の上に、グリッチと呼ばれるデジタルノイズの文様を、あわび貝を用いた螺鈿模様とPVCフィルムを用いて描きました。螺鈿という日本の伝統的な表現技法とグリッチを組み合わせることにより、現代日本を想起させることを意図して制作しました。
素材はFRP(ガラス繊維強化プラスチック)で、プラスチックをガラス繊維で補強し強度を高めた素材です。厚みは約3mm、伝統工芸品の犬張り子と同様に中は空洞の非常に薄い素材です。この素材に自動車塗装に用いられるウレタン塗装を用いてペイントし、カットしたあわび貝と屋外での耐候性を備えたPVCフィルムでグリッチパターンを作成し、その上からウレタンクリアを段差が無くなるまで幾層も重ねながら研ぎ上げ、最後に周囲が映り込むまで表面を磨き上げて作品としています。
「ユカリアート ミニ」所在地:
153-0051 東京都目黒区上目黒3−6−11 WINビル 1階 正面右側 ショーウインドウ
※中目黒駅そばの高架沿い、小さなレストランやお店が建ち並ぶエリアです。
私有地の1階部分につきお静かに鑑賞をお願い致します。
ユカリアート・ミニ vol.1 「吉田朗」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.2 「大畑伸太郎」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.3 「淀川テクニック」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.4 「いしかわかずはる」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.5 「藤永結」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.6 「いしかわかずはる vol.2」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.7 「吉田朗 vol.2」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.8 「大畑伸太郎 vol.2」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.9 「藤永結 vol.2」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.10 「大畑伸太郎 vol.3」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.11「吉田朗」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.12「いしかわかずはる 『べろ』&『ほっぺ』」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.13 「淀川テクニック」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.14 「いしかわかずはる 鯉見附」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.15 「大畑伸太郎 紫陽花の朝」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.16 「淀川テクニック」はこちらから。
ユカリアート・ミニvol.17「大畑伸太郎」はこちらから。
ユカリアート・ミニvol.18「藤永結」はこちらから。
ユカリアート・ミニ vol.19 「いしかわかずはる uconcō」はこちらから。
ユカリアート・ミニvol.20「吉田朗」はこちらから。
ユカリアート・ミニvol.21「大畑伸太郎」はこちらから。