やんばる滞在日記 第1回

12月9日に始まったやんばるアートフェスティバル、淀川テクニックとして美ら海水族館で「タカアシガニ」キングコング西野さんとのコラボで旧塩屋小学校に「プペル」を制作した。 一か月以上の滞在制作は今回もめちゃくちゃ面白くてSNSでは伝えきれないこともあるので、忘れないうちに振り替えってみたい。 11月1...

続きを読む

すもうアローン

2015年、東京ワンダーサイトですもうアローンという展覧会を企画しました。 自分が作家としてではなく限られた予算の中でキュレーションする側に回り、作家が集まることでどのようなメッセージが生まれるのか?またどのように集客するのか?など沢山の課題に振り回され、貴重な体験が出来ました。 そして結果的には予...

続きを読む

月刊廃棄物5月号「ゴミで作るアートの力」

淀川テクニック柴田のインタビューが月刊廃棄物5月号に「ゴミで作るアートの力」として絶賛連載中です。 書店には無いですが、どこかで見かけられたら是非!! 去年のバックナンバーはオール淀川テクニック!! ちなみに今年は藤浩さんが表紙をされているようです!      ...

続きを読む

ワークショップ「逆デッサン」「移動」「飛ばない凧」

先日別府中央小学校でやった似てない似顔絵と飛ばない凧というワークショップをマンデープロジェクトでやってきました。 そして若干パワーアップしています。 ところでワークショップばっかり紹介してますが(笑)、僕は勿論作品を作るアーティストです。ただマンデープロジェクトはオリジナルワークショップをいくつか行...

続きを読む

WS「モノ好きカードバトル」

京都造形芸術大学のマンデープロジェクトで担当しているワークショップを紹介します。 前期の毎週月曜日には学科混合の1回生40人程度のクラスを担当していて、1~4限目までを使って合計9回のワークショップを行っています。 学科混合なので絵画系やデザイン系や映画、歴史遺産の生徒などバラエティ豊かなことと、ク...

続きを読む

「ダサい論1」

今回はコラージュ川柳備忘録で触れていた「ダサい論」について少し書きます。 これはここ最近いくつかのアイデアとインスピレーションを捻り出した際、その過程で発見した副産物を寄せ集めた泥団子の様なもので、何回かに分けてポツポツと書いていきたいと思います。 「ダサい」という表現は一般的に悪い意味でよく使われ...

続きを読む

淀川テクニックが一新します

御存じの方もおられると思いますが、HPプロフィールの通り2003年より柴田英昭と松永和也で活動してきました淀川テクニックですが、二人で色々話した結果現在は柴田英昭一人での活動になっています。 思えば元々僕一人で村上隆さん主催のGEISAI#2,GEISAI#3,GEISAI#4(アーティスト名間違っ...

続きを読む

コラージュ川柳 備忘録

2010年に始めたコラージュ川柳の紹介です。 当時僕が中之島4117というアートインフォメーシ ョン&サポートセンター(現在は閉館)から依頼を受け、郵便受けを使った展示の際考案したチープな知的一人遊びです。 コラージュ川柳のルールは簡単で、新聞もしくは印刷物の五文字と七文字を切り抜き、五七五と別々に...

続きを読む

Pin It on Pinterest