ニュース
大畑伸太郎×新宿高島屋ショーウインドウ!!
新宿高島屋2階、JR口・ショーウインドウにて大畑伸太郎の大作、2点が展示されます! 2017年4月12日(水)〜25日(火)まで開催される「新宿高島屋ARTWALK(アートウォーク)」のイベントの一つとしての特別展示です。 (出品作品1「Light and shadow」2016年作) 新宿髙島屋美術画廊 10 周年記念 「新宿高島屋ARTWALK」 ■会期:2017年4月12日(水)→ 4月25日(火) ■場所:新宿高島屋 館内各所(会期が異なる展示もあり) ※大畑伸太郎の展示は2階、JR口・ショーウインドウにて...
淀川テクニックの作品が表紙の電子書籍「NIE ページの先に」発売のお知らせ!
淀川テクニックの作品が表紙を飾る電子書籍「NIE ページの先に」(阿部和久先生著)が発売されました! (表紙デザイン:岩井哲(書肆犀) 作品:淀川テクニック 画像:Amazonより転載。) 阿部先生による山形新聞の人気コラムを大幅に加筆修正したNIE-Newspaper In Educationにまつわるエッセイで、淀川テクニック・柴田英昭考案の「コラージュ川柳」もご紹介頂きました。 Amazon...
新年度スタート!
新年度がスタートしました。 ご入学・ご進学・ご就職、そして新たな一歩を踏み出す皆様方、おめでとうございます! 2017年4月1日 ユカリアート 作品:いしかわかずはる「少年」
3.11-東日本大震災から6年
東日本大震災から丸6年。 被害の大きかったエリアに1日でも早く本当の春が訪れますように! 2017年3月11日 ユカリアート 作品:大畑伸太郎「さよならさんかく」
淀川テクニック・柴田考案のコラージュ川柳 @山形新聞コラム「ページの先に」
山形新聞で連載中のコラム「ページの先に」(執筆者 阿部和久先生)で淀川テクニック・柴田英昭が考案したコラージュ川柳を複数回に渡りご紹介頂きました。2月6日・27日のコラムでは淀川テクニックの活動や考案者・柴田へのインタビューも登場!今後の連載にも是非ご注目ください。...
2017年 旧正月のご挨拶
Happy Lunar New Year!!! 旧正月おめでとうございます。 work: いしかわかずはる ,"On Moon",2014年作,毛糸、綿布、パネル
《残り2日!》「伊藤公象 伊藤遠平展 ーいきものらいさんー」@六本木ヒルズA/Dギャラリー
六本木ヒルズA/Dギャラリーで開催中の「伊藤公象 伊藤遠平展 ーいきものらいさんー」は1月29日までの開催です。この機会をお見逃しなく! 会 場: 六本木ヒルズA/Dギャラリー 会 期:2017年1月13日〜29日まで ※会期中無休 時 間:12時〜20時 入場料...
「伊藤公象 伊藤遠平展ーいきものらいさんー」@六本木ヒルズA/Dギャラリー
明日、1月13日より六本木ヒルズA/Dギャラリーにて「伊藤公象・伊藤遠平展 ーいきものらいさんー」がスタート致します。是非ご来場ください! 展覧会名:「伊藤公象 伊藤遠平展 ーいきものらいさんー」 会 場:六本木ヒルズA/Dギャラリー 会 期:2017年1月13日〜29日まで ※会期中無休 時 間:12時〜20時 入場料 :無料 作 品:「カイソウの森のミーヤとホーヤ」2017...
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
大変遅ればせながら明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2017年1月 ユカリアート 作品:吉田朗 「宝猫」 2010