ニュース
淀川テクニック「みなとの物語-咲くやこの花賞受賞者、フランス新鋭作家展-」に参加!
淀川テクニックが「みなとの物語-咲くやこの花賞受賞者、フランス新鋭作家展-」に参加します。 「みなとの物語-咲くやこの花賞受賞者、フランス新鋭作家展-」 ■出展作家: 後藤靖香、三宅砂織、淀川テクニック、パラモデル、Enrique RAMIREZ、Lola REBOUD ■開催日時: 2013年10月18日(金)~20日(日) 11:00~17:00 ■開催場所: クリエイティブセンター大阪(名村造船所大阪工場跡地)...
いしかわかずはる関連ニュース!
1、女優の寺島しのぶさんがご自身のブログでいしかわ作品をご紹介くださいました。 Terajima Shinobu Column ほどほどに 2013年9月21日のコラム vol 1780「いしかわさん」 2、現在出品中の越後妻有里山現代美術館[キナーレ]で開催されるている「大地を包む~繊維からの再考」展は残り約2週間、10月20日までです。どうぞお見逃しなく! 「大地を包む〜繊維からの再考」 7月20日(土)〜10月20日(日)10:00〜17:00 越後妻有里山現代美術館[キナーレ] TEL 025-761-7767...
泰平、「ふなばし百景コンクール」で審査員に!
泰平がアートの力で船橋を元気にする公募展・ふなばし百景コンクールで審査員をつとめます。 【公募応募期間】 平成 25 年 9 月15日(日)~ 10 月21日(月) 【応募先】 〒 273-0014 千葉県船橋市高瀬町 32 番地 株式会社 シンポウコーポレーション ふなばし百景事務局宛 【お問い合わせ】 TEL:047-495-0860 FAX:047-495-0861 メールでの問い合わせはこちら:hyakkei@shinpo-co.jp ホームページ:https://shinpo-co.jp/hyakkei/ 【審査委員】...
吉田朗が「042 art area project 2013 スーパーオープンスタジオ」に参加!
吉田朗が「042 art area project 2013 スーパーオープンスタジオ」に参加し、アトリエ(studio ban)を公開致します! 企画 042 art area project 2013 スーパーオープンスタジオ 主催 アートラボはしもと(相模原市) 後援 アートラボはしもと事業推進協議会(女子美術大学・桜美林大学・多摩美術大学・東京造形大学) 会期 2013年10月20日~11月10日...
「目に見えぬ感情、イメージを形に 」中日新聞が田代裕基個展を紹介
作家の地元・岐阜で開催中の田代裕基個展が中日新聞で紹介されました。 中日新聞・2013年9月26日紙面 「目に見えぬ感情、イメージをかたちに 岐阜・田代さん個展」...
淀川テクニック・無人島で作品制作&松永帰国!
淀川テクニックが瀬戸内海に浮かぶ無人島・宇治島に滞在し、作品制作をしました。松永和也も文化庁新進芸術家海外研修制度による1年のアメリカ滞在から帰国し、島での制作に合流しました!...
「田代裕基展」メディア掲載情報
故郷・岐阜で開催されている田代裕基の個展を紹介しているメディアのご紹介です。 岐阜新聞 9月20日紙面 CCN(地元のケーブルテレビ局) 「エリアトピックス」内 放映日 9月18、21、22日 等 展覧会概要:「田代裕基個展」 2013年9月13日〜29日 @ギャラリー小さい家 〒500-8024...
淀川テクニックin宇治島、サニーアイランド・クリーン作戦
淀川テクニックが瀬戸内海に浮かぶ広島県・宇治島に流れ着いたゴミを清掃するサニーアイランドクリーン大作戦に参加しました。 こちらで回収されたゴミで作品を制作し、11月に県内のミュージアムで発表予定です。...
伊藤遠平、大畑伸太郎、田代裕基が秋田県立近代美術館で展示!
伊藤遠平、大畑伸太郎、田代裕基が 秋田県立近代美術館で開催される「ジパング展・沸騰する日本の現代アート」に出品致します。 会場 :秋田県立近代美術館 会期 :2013年09月14日(土) ~ 2013年11月10日(日) 開催時間 :午前9時半~午後5時(観覧券の販売は閉館30分前まで) 観覧料 :一般 1,000円(前売り 800円)、学生 800円(600円) 詳細はこちらから:ジパング展・オフィシャルサイト...