ニュース
伊藤遠平展、会期延長のお知らせ
開催中の展覧会・伊藤遠平「回帰現象」展はご好評につき観覧予約制にて9月23日(金・祝)まで会期を延長致します! ご希望の方はギャラリーまでご一報お願い致します。 展覧会詳細はこちら: https://www.yukariart-contemporary.com/jp/current_exhibition/ 伊藤遠平プロフィール:...
フォトレポート:「ジパング展」大阪会場
南条嘉毅と吉田朗が参加した展覧会「ジパング展」大阪会場の様子です。また、両作家の作品は雑誌「月刊ギャラリー」(2011年9月号)内でも紹介されています。是非ご覧ください。 ※初日に行われたトークショーで南条が飛び入りで作品解説をしました(写真はジパング展公式ブログより引用) 南条嘉毅プロフィール: https://www.yukariart-contemporary.com/jp/yoshitaka_nanjo/ 吉田朗プロフィール:...
メキシコのwebマガジンに大畑のインタビュー記事が掲載されました
メキシコのwebマガジン「Prison For Young Offenders」に大畑伸太郎のインタビュー記事が掲載されました。 「Prison For Young Offenders」ウェブサイト:https://prison-for-young-offenders.tumblr.com/post/9816645941/entrevista-a-shintaro-ohata 大畑伸太郎プロフィール:...
伊藤遠平が「月刊ギャラリー」誌で紹介されています
伊藤遠平の作品が雑誌「月刊ギャラリー」(2011年9月号)立体特集内で紹介されています。是非ご覧ください。 「月刊ギャラリー」ウェブサイト:https://www.g-station.co.jp/book/index.html 伊藤遠平プロフィール:...
淀川テクニックが仙台で滞在制作した復興支援作品が河北新報で紹介されました
淀川テクニックが東日本大震災のアートによる復興支援のため仙台市若林区で行った滞在制作の様子が河北新報で紹介されました。 河北新報ウェブサイト:https://www.kahoku.co.jp/ 淀川テクニックプロフィール:...
フォトレポート:いしかわ かずはる@那須・栃木
いしかわ かずはるが栃木県の那須塩原で参加した展覧会の様子を収めた写真が届きました。 いしかわかずはるプロフィール: https://www.yukariart-contemporary.com/jp/kazuharu_ishikawa/
大畑の作品が「アートコレクター」で紹介されています。
大畑伸太郎の作品が雑誌「アートコレクター」(2011年9月号)の特集内で紹介されています。是非ご覧ください。 「アートコレクター」ウェブサイト(生活の友社サイト内):https://www.tomosha.com/collector/index.html 大畑伸太郎プロフィール:...
南条嘉毅、吉田朗が参加する「ジパング展」が大阪で始まります!
現代日本のアートシーンから31人の気鋭作家による展覧会「ジパング展」が大阪でスタートします。6月の東京会場に引き続き、南条嘉毅と吉田朗が出品致します。 高島屋創業180周年記念 「ジパング展」ー31人の気鋭作家が切り拓く、現代日本のアートシーン。ー 会期:2011年8月31日(水)〜9月12日(月) 会場:大阪髙島屋7階グランドホール 時間:10:00~19:30(20:00閉場)※最終日は16:30まで(17:00閉場) 展覧会詳細はこちら:https://zipangu.org/ 南条嘉毅プロフィール:...
川本史織展がOPENERSで紹介されています
現在開催中の川本史織個展「男装と女装」がウェブマガジン「OPENERS」で紹介されています。 OPENERS ウェブサイト:https://openers.jp/culture/tips_art/kawamotoshiori_110819.html 川本史織プロフィール:...