Yanbaru daiary! Vol.11

12月7日 後はとにかく作業して仕上げるのみなのだが依然として進まない。。。   ところでこのプペル&魚の一番の見どころはプペルのマントだ。 ゴミがゴミのままファンシーな模様になっている。 実はこのテクスチャに行き着くまでが今回一番苦労した。 今回はネットでゴミを持ち寄ってほしいと呼び掛け...

read more

やんばる滞在日記 第10回 山城建設さん

12月4日 タカアシガニは倉庫内で一旦完成 これで終わりではなくて、ここからがもう一山。 このデカい作品を800m程離れた噴水広場まで移動させなければならない。 実はこの展示場所メッチャいい場所なんやけど物凄い風が強いらしい… この風問題のせいでギリギリまで展示場所が決まらなかった。 風が物凄いって...

read more

月刊廃棄物5月号「ゴミで作るアートの力」

淀川テクニック柴田のインタビューが月刊廃棄物5月号に「ゴミで作るアートの力」として絶賛連載中です。 書店には無いですが、どこかで見かけられたら是非!! 去年のバックナンバーはオール淀川テクニック!! ちなみに今年は藤浩さんが表紙をされているようです!      ...

read more

WS「モノ好きカードバトル」

京都造形芸術大学のマンデープロジェクトで担当しているワークショップを紹介します。 前期の毎週月曜日には学科混合の1回生40人程度のクラスを担当していて、1~4限目までを使って合計9回のワークショップを行っています。 学科混合なので絵画系やデザイン系や映画、歴史遺産の生徒などバラエティ豊かなことと、ク...

read more

Work shop「Reverse dessin」「Moving」「Fly not kite」

先日別府中央小学校でやった似てない似顔絵と飛ばない凧というワークショップをマンデープロジェクトでやってきました。 そして若干パワーアップしています。 ところでワークショップばっかり紹介してますが(笑)、僕は勿論作品を作るアーティストです。ただマンデープロジェクトはオリジナルワークショップをいくつか行...

read more

「ダサい論」カッコ悪いがカッコ良い国

今回はコラージュ川柳備忘録で触れていた「ダサい論」について少し書きます。 これはここ最近いくつかのアイデアとインスピレーションを捻り出した際、その過程で発見した副産物を寄せ集めた泥団子の様なもので、何回かに分けてポツポツと書いていきたいと思います。 「ダサい」という表現は一般的に悪い意味でよく使われ...

read more

Pin It on Pinterest