宝くじ売り場へGO!

吉田朗展、本日無事終了。ご来場ありがとうございました!見逃した方は有楽町の西銀座チャンスセンターへ!ジャンボ宝くじ発売期間中は吉田制作の招き猫「宝猫」が見られます。 Akira Yoshida's exhibition has been just closed,but you can still s...

いしかわさんと吉田さん

いしかわかずはるが制作してくれた新しい毛糸による壁。「YUKARI ART」という文字も全部毛糸です。 その他のいしかわ作品はユカリアートHPの他、ユカリアートtumblrいしかわかずはるでもご覧いただけます。 開催中の吉田朗展からも1枚。「情操教育シリーズ」の作品群が最後の晩餐風に白い机の上に並べ...

”レベル7”

吉田朗の新作 [LEVEL SEVEN]。そう、あの福島のレベル7。ワンちゃんのボディには原発から放出された全放射性物質の元素記号が描かれている。かわいく、美しくみえるからなおさら怖い。 Akira Yoshida's new work [LEVEL SEVEN]. Yes, it's the ''...

淀川テクニックが飛鳥アートプロジェクト2011に参加します

淀川テクニックが11月23日よりスタートする飛鳥アートプロジェクト2011「ASUKA・タイムトラベル」に参加致します。今回淀テクは国営飛鳥歴史公園・高松塚周辺の広大な広場にて「紅色尖形物見櫓再現(べにいろせんけいものみやぐらさいげん)」と題した巨大なタワーを制作する予定です。 作品コンセプト かつ...

新しいスタート、新しい壁!

先日お伝えしましたように2011年11月11日、ユカリアートは新しいスタートを切りました! これまでギャラリーの外壁には「YUKARI ART CONTEMPORARY」の文字といしかわかずはるが毛糸で作ってくれた作品があり、ご近所の方々も慣れ親しんでくださっていたのですが、ギャラリー名称変更という...

フォトレポート:淀川テクニック@東京デザイナーズウィーク2011

淀川テクニックが参加している「東京デザイナーズウィーク2011」が昨日スタートしました。東京では初となる巨大ゴミ魚を出品しています。 「東京デザイナーズウィーク2011」 「エルピスの空」展 会期:11月1日(火)〜11月6日(日) 会場:明治神宮外苑絵画館前、中央会場、環境デザインTENT B イ...

淀川テクニックが大阪で開催されるアートイベントに参加します

淀川テクニックが大阪で開催されるアートイベントに参加します。 「エコアートフェスタ大阪2011」 会期:2011年10月29日(土)~11月6日(日) ※オブジェのライトアップ/18:00~22:00(予定) 会場:大阪市 天保山ハーバービレッジ イベント広場  イベント詳細はこちら:https:/...

吉田朗がグループ展「Re: 2011」に参加します

吉田朗がグループ展「Re: 2011」に参加します。 「Re: 2011」 会期:2011年11月2日(水)〜13日(日) 会場:Galeria Punto(東京都豊島区西池袋3-31-2) 時間:10:00~19:00 ※最終日は17:00まで 展覧会詳細はこちら:https://www.soke...

フォトレポート:いしかわかずはる@はならぁと in 奈良

いしかわかずはるが参加しているアートイベント「奈良・町家の芸術祭 HANARART(はならぁと)」の様子を収めた写真が届きました。 展覧会詳細はこちら:https://hanarart.main.jp/index.html いしかわかずはるプロフィール: https://www.yukariart-...

Pin It on Pinterest