南条嘉毅、吉田朗が現代日本のアートシーンから31人の気鋭作家による展覧会「ジパング展」に参加します。同展は東京、大阪 、京都の3カ所に巡回します。 高島屋創業180周年記念 「ジパング展」31人の気鋭作家が切り拓く、現代日本のアートシーン 会期:2011年6月1日(水)〜6月20日(月) 会場:日本...
淀川テクニックがドイツ・ハンブルグの美術館クンストハウス ハンブルグにて開催される展覧会に参加します。本展は "皮膚" をテーマにした日本とドイツのアーティストによるグループ展です。 「Ausstellung: Haut. Mythos und Medium」 会期:2011年5月20日–7月17日...
淀川テクニックがこのGWに参加するイベント情報です。 ★「ちょびっとアート」 日時:5/4(水)9:00‐17:00 場所:高松シンボルタワー・デックスガレリア 内容:香川県・高松のサンポート高松、高松シンボルタワーにて開催される子供向けイベント「ちょびっとアート」で淀川テクニックのワークショップが...
いしかわかずはる、南条嘉毅が韓国・ソウルでグループ展に参加します。 Gallery4walls 2nd Anniversary 「緣」 会期:2011年4月22日〜5月21日 会場:Gallery4walls (1F-Arcade M105, 248-7, Nonhyun-Dong, Gangnam...
4月2日に淀川テクニックが開催した東日本大震災義援金プロジェクト「淀川化学反応」の様子を収めた写真が届きました。(同イベントは参加中の「おおさかカンヴァス推進事業」における「淀川前夜祭」のオープニングイベントも兼ねて淀テクが企画したものです。) 大阪カンヴァス推進事業 「淀川前夜祭」 展示:3/12...
「Japan Art Donation」と「トーキョーワンダーサイト」が主催する東日本大震災復興支援チャリティ展覧会「Art for Tomorrow」に高あみと片山大輔が出品します! Japan Art Donation / Tokyo Wonder Site presents 東日本大震災復興支...
大畑伸太郎が「Web Designing」誌、2011年4月号内「movement」のコーナーで特集されています。是非ご覧ください。 「Web Designing」ウェブサイト: https://book.mycom.co.jp/wd/ 大畑伸太郎プロフィール: https://www.yukari...
淀川テクニックが中心となり、参加中のイベント「おおさかカンヴァス推進事業」における活動から派生させた東日本大震災義援金プロジェクト「淀川化学反応」を開催いたします。 東日本大震災義援金プロジェクト「淀川化学反応」 4月2日(土)15:00-19:00 「チヌ大移動」15:00-16:00 淀川右岸河...
伊藤遠平と大畑伸太郎が展覧会に参加しています。 ★伊藤遠平 「VOCA展2011」が3月14日にスタート致しました。同展は全国の美術館学芸員、ジャーナリスト、研究者などにより推薦された40歳以下の未知の優れた才能を紹介する展覧会です。 現代美術の展望「VOCA展2011 -新しい平面の作家たち-」 ...
吉田朗の作品が香港最大の鉄道会社MTRのCity One(第一城)駅に設置されました。 吉田朗プロフィール: https://www.yukariart-contemporary.com/jp/akira_yoshida/...